こんにちは!
ジーアール株式会社の佐藤です。
秋も一段と深まり、日だまりの恋しい季節となりました。
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
秋には食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋と十人十色の過ごし方がございますが
皆様はどのような秋をお過ごしでしょうか。
私は食欲の秋ということで、ご飯をたくさん食べております。(笑)
皆様はなぜ”食欲の秋”というかご存じでしょうか。
納得の理由ございましたので、気になる方はぜひ調べてみてください!
○○の秋で調べると面白いものがたくさん出てきますよ!
さて、話は変わりますが、皆様は住宅の基礎にも種類があることをご存じでしょうか。
昔の住宅だと床下通気口から空気を取り入れて調整するのですが
基礎パッキン工法と呼ばれるものには従来の四角い通気口は付いていません。
従来の四角い通気口ですと空気の通り道が特定のヶ所にしかなく、
基礎と土台が直接くっついていますので白アリが登ってきやすいです。
しかし基礎パッキン工法では
基礎と土台の間に隙間を作るので、通気性を確保し、且つシロアリ被害の防止もできてしまいます。
物件を選ぶ際に、基礎について確認してみるのはいかがでしょうか。
ジーアールでは調査を徹底して行っております。
是非一度お越しください。
木枯らし吹きすさぶこの季節、皆様お体にお気をつけてお過ごしください。

