相変わらずの雨続きで梅雨が戻ってきたようで天気同様、
どんよりした気持ちになっております。。。
今年は久しぶりに夏祭りが開催されるエリアも多いみたいなので
なんとか晴れてくれたら嬉しいなぁ~と期待してます( ..)
さて、本日は玄関ドアについてです!!
戸建ての場合、人から1番見られるのは外観です。
外壁塗装や外構工事はもちろん、玄関ドアを変えても一気に雰囲気を
変えることができます。
また、見た目だけではなくシリンダー、リモコンキー、カードキー、スマートキー
など鍵の種類も様々です。
ちなみ我が家ではカードキーを採用しました!!

カードをかざすと、鍵が開くタイプのものです。
リモコンキーはなんと!近づけばあきます(゜-゜)

私が電子錠を選んだ理由は2つあります。
- 楽だから
ダブルロックもかざせばあけてくれるので楽です
定期入れやスマホケースにいれておくと鍵を探す手間も荷物も減り
普段からストレスが軽減されます。
- 防犯面
タイプにもよりますが鍵穴が表にでていないものもあります。
また子供が1人で帰宅した時にもかざしてあけるので
鍵っ子感が減るかなーと思いました!!
(我が子は大きな声でただいまーと言いながら入るそうです(;’∀’)
ちなみに、電子錠は後付けでも可能なので今お使いの玄関ドアにも
使用することができます。
新しくする・綺麗にするだけだはなく、機能も追加されるのが
リフォーム・リノベーションのいいところですね♪